電子版ガスメディア2025年4月22日付【第323号】

産業ガスニュース
twitter fb

【電子版ガスメディア4月22日付情報】

■東邦アセチレン、主食・肉に合うエスプーマ提案

 東邦アセチレン(宮城県多賀城市)は亜酸化窒素を活用した食品向けエスプーマ事業を新たな事業の柱とするべく、様々な食品に適したレシピを提案する。エスプーマは亜酸化窒素ガスを食品に添加して泡状の料理を作る調理法。スペインの著名な料理人、フェラン・アドリア氏が開発し、独特の食感や風味が評判となり世界中に広まっている。

■千代田化工、ヴァータス社とメタン発酵で提携

 千代田化工建設は、オーストリアのウィーンに本社を置くヴァータス社と、同社が保有するメタン発酵を効率化する技術の開発および商業化を加速することを目的とした覚書を締結した。ヴァータス社は既存の嫌気発酵技術(メタン発酵技術)と比して単位原料あたり最大60%多くのエネルギ ーを約3倍のスピードで生成する技術の開発を行っている。
■テクトレージ、CO2冷却を金属AMに活用

 テクトレージは金属AMプロセスのリードタイム短縮および品質向上に貢献可能な技術として液化CO2ボンベからドライアイスパウダーをリアルタイムに生成し、高圧のアシストエアに乗せて加工点に直接噴射する冷却システム「DIPS」を活用したソリューションを提案する。

※電子版ガスメディア4月29日付は休刊となります

・・・・・・・・・・・・・・など

年間購読はこちら

 

share SNSシェア
twitter fb