岡山大ら、室温で動作可能な水素センサを開発
岡山大学の紀和利彦教授らの研究グループはこのほど、テクニスコと共同で室温でも動作可能な高感度水素センサを開発した。
新開発の水素センサは、岡山大学保有の特許技術である、厚さ数十ナノmの白金超薄膜を活用している。白金と水素が触媒反応し、白金の電気抵抗が変化する事象があることは知られていたが、変化がわずかであり、水素ガスを検出することが困難とされていた。
新技術では白金の厚さを限りなく薄くし、白金内部の自由電子の数を少なくすることにより、大きな電気抵抗の変化を得ることに成功。室温でも水素ガスの検出が可能となった。